日 程 | 2022年07月30日(土) |
---|---|
時 間 | 19:30〜20:00 |
費 用 | 無料 |
主 催 | 箕面市 |
場 所 | 船場生涯学習センター(オンライン参加も可能です) 〒562-0035 大阪府箕面市船場東箕面市船場東3丁目10-1 |
内 容 |
---|
校区別に市長タウンミーティングを実施します
箕面市全体及び各地域別の中心テーマに沿ってスライドを活用した説明を行い、 質疑応答の時間を設けます。 申込方法…箕面市ホームページの申込フォームから、 または市民サービス政策室へ電話、ファクスで 対象地区:萱野小校区・萱野東小校区・中小校区・萱野北小校区 テーマ ・新駅周辺のまちづくり ・健康寿命の延伸 ・子育て・教育 定員(申込順)90人 申込締切日:7月20日(水曜日) ※オンライン参加可(無料アプリZoomを使用) ※参加は1人1回限り。事前申込がない場合は参加できません ※質問があるかたは申込時に提出(当日は受付不可)。 質問はテーマに沿った内容に限ります ※手話通訳・要約筆記希望のかたは、 開催日の8日前までに市民サービス政策室へお申込みください。 その他の日程 7月30日(土曜日) 午後2時から3時30分/とどろみの森学園 対象:止々呂美小校区 テーマ ・みどりの保全と活用 ・健康寿命の延伸 ・子育て・教育 定員(申込順)50人 申込締切日:7月20日(水曜日) 8月6日(土曜日) 午前10時から11時30分/箕面文化・交流センター 対象地区:箕面小校区・北小校区・南小校区・西小校区・西南小校区 テーマ ・箕面沿線の活性化 ・健康寿命の延伸 ・子育て・教育 定員(申込順)100人 申込締切日:7月27日(水曜日) 8月6日(土曜日) 午後2時から3時30分/多文化交流センター 対象地区:東小校区・豊川北小校区・豊川南小校区・彩都の丘小校区 テーマ ・緑豊かで利便性の高いまちづくり ・健康寿命の延伸 ・子育て・教育 定員(申込順)90人 申込締切日:7月27日(水曜日) 2022.02.05 開催のようす ![]() |
お問合せ | |
---|---|
名称・名前 | 箕面市 市民部 市民サービス政策室 |
電話番号 | 072-724-6717 |
FAX番号 | 072-723-5538 |
メールアドレス | siminservice@maple.city.minoh.lg.jp |
HPアドレス | www.city.minoh.lg.jp/siminservice/ |
地 図 |
---|