箕面ポータルサイト:まちの情報箱みのおドットネット箕面ポータルサイト:まちの情報箱みのおドットネット
まちの情報箱トップ >> イベント >> 2024年05月01日2024年05月31日

【受講生募集】箕面シニア塾 ※5月31日申込締切

このイベントは終了しています

日 程2024年05月01日(水)〜2024年05月31日(金)
時 間〜 
費 用500円〜1,000円未満
主 催公益財団法人 箕面市メイプル文化財団
場 所中央生涯学習センター、スカイアリーナほか 〒562-0001 大阪府箕面市箕面5-11-23

内 容

2019.11.30開催 「みんなで歌おう!世界の名歌」コースより


対象…60歳以上の箕面市内在住、在職、在学のかたで、原則全日程出席できるかた
日程…7月〜12月(スポーツコースは8月から開催)
場所…中央生涯学習センター、スカイアリーナほか
内容・定員…下記のとおり
費用…1クラス1000円(別途実費負担あり)
募集要項及び申込書の配布…各公共施設で配布(メイプル文化財団ホームページからダウンロード可)
申し込み…郵送、窓口、申込フォームで受付
締切…5月31日(金曜日)(郵送は消印有効。窓口、申込フォームは同日午後5時まで)

※申込方法や各クラスの内容など、詳しくは募集要項をご覧ください
※受講決定通知は6月11日(火曜日)頃に発送します

■文化・健康コース(初心者向け)
クラス(全6回)
●1.見どころいっぱい箕面探検
定員…28人
内容…箕面のまちの魅力をさまざまな視点から探る
●2.基本をマスター けん玉
定員…30人
内容…脳の活性化と健康維持にも効果的なけん玉を楽しむ 
●3.運動と脳トレでアンチエイジング
定員…50人
内容…運動と脳トレを組み合わせた新しい運動法を実践する
●4.姿勢と呼吸を整える椅子のヨガ
定員…40人
内容…イスを使ったヨガで自身の姿勢や呼吸を見直す
●5.合唱の歓びを分かち合おう!はじめての「大地讃頌」
定員…40人
内容…互いに力を補いながら一つにまとまる合唱の歓びを探る
●6.つながる広がるクラシック〜音楽家と語ろう2024〜
定員…62人
内容…クラシック音楽の魅力を学ぶ入門編
●7.園芸入門〜植物を育て、植物に育てられる〜
定員…30人
内容…園芸の基礎知識を学び、植物のある暮らしを楽しむ
●8.伝統芸能の扉を開こう
定員 40人
内容 歌舞伎や文楽、能など日本の伝統芸能の魅力を基本から探る
●9.メチャ飛び!紙ヒコーキ教室
定員…30人
内容…折り紙ヒコーキを作って交流を楽しむ
●10.はじめようリコーダー
定員…30人
内容…リコーダーを基礎から学んで楽しく演奏する
●11.観察力をみがこう!デッサン入門
定員…20人
内容…鉛筆デッサンの基本を学び絵画の楽しみ方を深める
●12.絵手紙で心の交流をしよう
定員…30人
内容…絵手紙で人と思いを交わす楽しさを体感する
●13.はじめてのペン習字
定員…20人
内容…日本語の美しさと手書きの魅力を日常的に楽しむ
●14.シニアのための栄養講座
定員…50人
内容…健康な食生活の知識を学ぶ(大阪青山大学との連携)
●15.源氏物語を一気に知ろう〜全話を6回で語る〜
定員…50人
内容…古典文学を代表する源氏物語を学び直す

■スポーツコース(初心者向け)
クラス(全4〜6回)
●1.バドミントン
定員…20人
●2.テニス
定員…20人
●3.ズンバゴールド
定員…50人
●4.卓球
定員…40人
●5.ノルディックウォーク
定員…40人
●6.アクアウォーク
定員…20人
●7.ピラティス
定員…40人
●8.ゴルフ
定員…54人
●9.ボウリング
定員…60人
●10.ソフトエアロビクス
定員…30人
●11.フラダンス
定員…20人
●12.グラウンドゴルフ
定員…25人
●13.ペタンク
定員…20人
●14.太極拳
定員…50人
●15.ダーツ
定員…20人

問い合わせ
文化・健康コース
メイプル文化財団…電話番号 721-2123 /ファックス 721-0495 
スポーツコース
・スカイアリーナ…電話番号 724-3440 /ファックス 724-3360
・武道館…電話番号 721-7979 /ファックス 724-4030、
・第二総合運動場 電話番号 729-4558 /ファックス 728-3772

お問合せ
名称・名前公益財団法人 箕面市メイプル文化財団
電話番号072-721-2123
FAX番号072-721-0495
メールアドレス 
HPアドレスhttps://minoh-bunka.com/

地 図

page top