2010.06.26.sat/メイプルホール小ホール

市民医療講座~あなたの糖尿病知識は充分ですか~「日進月歩の糖尿病診療」が
メイプルホール小ホールで開催されました。
講師は、糖尿病センター長の飯田さよみ先生。
糖尿病とは何か、なぜ最近糖尿病患者が増加しているのか、現在の治療方法・今後の見通しなど、スライドを使って解説されました。
受講者の皆さんは、メモをとりながら熱心に聞いていらっしゃいました。
また、質疑応答の時間にも、ご自身またはご家族の体験をもとに具体的で熱心な質問が多数出されました。
糖尿病はさまざまな合併症を引き起こす可能性が高く、内科を始め、皮膚科、外科、栄養士などなど多分野のスタッフのかたが協力しながら治療を進めていく必要があり、立ち上げられたのが糖尿病センター。
「糖尿病と闘うのは患者さんご本人ではあるけれど一人ではない、皆が応援しますよ、ということなのです」と飯田先生。
この日の飯田先生へのインタビューは、7月8日(木)タッキー816みのおエフエム(FM81.6MHz)であさ10時から放送予定です。