2010.10.30.sat/芦原公園〜府道豊中亀岡線
10月30日(土)、第5回スペシャルオリンピックス日本・夏季ナショナルゲーム・大阪を盛り上げるための聖火リレー「トーチランin箕面」が、芦原公園を出発し、国道171号・牧落交差点→阪急箕面駅前ロータリー→芦原公園をコースに行われました。
スペシャルオリンピックスは、世界180ヶ国、約250万人の知的発達障害のある人たちと75万人のボランティアが参加する国際的なスポーツ組織が参加する、さまざまなスポーツトレーニング成果を発表する競技会。11月5日〜7日の3日間、大阪で開催されます。開催に先立ち、多くのかたにこのイベントを知ってもらい、応援してもらおう、そして大会の成功を祈って、大阪府内各地でトーチランが行われています。
箕面のアスリートとしてトーチランに参加されたのは、高校2年生の玉川友教さん、高校3年生の水上卓人さん。お二人ともボーリングと水泳をされています。
この日は、台風の影響で風が強く、雨が降ったりのお天気となりましたが、トーチの炎は、無事豊中市へ引き継がれました。
スペシャルオリンピックス開催中、アスリートや関係者のみなさんは、箕面観光ホテルに宿泊されます。みなさんもぜひ応援してください!