2013.12.14.sat/阪急箕面駅前

箕面駅前に1日限定の大きなクリスマスツリーと、ロータリー中央に滝ノ道ゆずるや雪だるま、トナカイなどの電飾が登場。12月14日(土)に点灯式が行われました。
ツリーは、野外ステージ前にNPOホープビジョンのみなさんが設置。今年で4回目になります。
滝ノ道ゆずるの電飾は、ロータリー中央に箕面シンボルロードまちづくり協議会が設置。ゆずるの左側には4頭のトナカイと雪だるま、バックにはツリー、周りの植木にも電飾も施され、箕面に帰って来る人や箕面を訪れる人たちを温かく迎えています。
箕面シンボルロードまちづくり協議会は、箕面駅から国道171号までの府道豊中亀岡線を箕面のシンボルロードに位置付け、清掃活動を続けています。ロータリー中央のゆずるイルミネーションは、来年3月末まで、夜間毎日点灯します。同協議会では、「ゆずるの電飾でみなさんがほっとしていただければ」と話しています。