文化財防火デーに勝尾寺で消防訓練

2015.01.26.mon/勝尾寺

文化財防火デーに勝尾寺で消防訓練

昭和24年1月26日、法隆寺金堂で火災が発生しました。この教訓から、大切な文化財を火災や震災から保護するため、1月26日が「文化財防火デー」として制定されました。毎年この日に、啓発活動や消防訓練が全国で行われています。
箕面市の今年の訓練は、勝尾寺で開催されました。
1月26日(月曜日)午前10時。
境内に集合した消防署員、消防団員、勝尾寺の関係者のみなさんによる訓練が始まりました。
巻かれた長いホースを勢いよく伸ばして、筒先を屋根の上に向けて、放水。
「重要物品搬出訓練」では勝尾寺名物の大きな「勝ちダルマ」を文化財に見立てて、建物の外へ運び出す訓練が行われました。

page top