2016.10.14.fri/箕面市立北小学校

無病息災を祈願する西江寺の「天狗まつり」に合わせ、箕面市立北小学校に天狗と獅子舞が出現しました。箕面の秋の風物詩「天狗まつり」では、天狗に頭を叩かれると元気な子に育つとされています。この日も、「ささら」とよばれる竹の棒を手に猛スピードで子どもたちを追いかけ回す天狗たち。グラウンドは大パニックで、悲鳴を上げたり、「こっち、こっち!」とはやし立てる子どもたちの声が元気に響きました。
天狗と獅子舞は、地域のお宅やお店を巡り邪気を払い、毎年10月15日宵宮と16日本宮の夜には、秋季大祭として西江寺境内で太鼓の音と掛け声に合わせて踊ります。箕面の子どもたちが大好きなお祭りの一つです。