2021.08.20.fri/箕面市役所

8月24日(火曜日)に開幕を控えた、東京2020パラリンピック。8月20日(金曜日)と21日(土曜日)の2日間限定で、箕面で、パラリンピック聖火リレーに使用されるトーチを、どなたでも無料で自由に見ることができます。
71センチで重さが1.2キログラムあるトーチはつなぎ目がなく、桜ピンク色に輝いています。素材には、東日本大震災の復興仮設住宅のアルミ建築廃材を再利用。そして、トーチの裏側には点字があり、「勇気」「強い意志」「インスピレーション」「公平」のパラリンピック精神を表現する言葉が入っています。
市役所を訪れた親子は、トーチが展示されていることを知ると、興味深そうに眺めたり写真撮影をしていました。また、点字箇所を熱心に見入っていました。
トーチに直接触れることはできませんが、ぜひ間近で聖火リレーの感動を味わってみてはいかがでしょうか。
<パラリンピック聖火リレートーチの展示>
8月20日(金曜日)午前10時〜午後5時まで、市役所本館1階ロビー
8月21日(土曜日)午前10時〜午後3時まで、文化芸能劇場2階エントランスロビー
※いずれも無料