2022.03.12.sat/芦原公園〜箕面公園
芦原公園を出発して、みのお本通り商店街や、箕面大滝までの箕面公園内に隠された謎を解きながら、ウォーキングを楽しむイベント「春のこどもフェスティバルin箕面」が3月12日(土曜日)に開催され、約1000人が、早春の箕面を楽しみました。
コロナ禍の影響で、今回も事前申し込み制で参加者を募集したところ、定員の2倍ほどの応募があり抽選となりました。
参加者は、滝ノ道ゆずるからの挑戦状に書かれたコースを歩き、7つの謎を解いてキーワードを集めていきます。全ての謎を解いてゴールすると、コンプリート賞として、ゆずるやモミジーヌのグッズなどがプレゼントされました。
早春の暖かい日差しが降り注いだスタート地点の芦原公園では、挑戦状を受け取った親子が、最初の謎をクリアすると、次の謎解きポイントへ向かっていきました。
途中、3カ所に「スポーツコーナー」が設けられ、片足飛びをしたり、「エアロディスク」と呼ばれるポリエチレンでできた円盤を的に向けて投げて、身体を動かしました。
今回は、瀧安寺境内をゴールとする約2kmのコースと、箕面大滝までを歩く約5kmのコースがありました。瀧安寺から戻岩橋の間では、落石対策工事が行われていて、舗装された道ではなく、箕面川の左岸の石段が続く散策路を通るコースでしたが、多くの親子連れが箕面大滝をめざしました。
箕面大滝前でキーワードを完成させた親子連れは、「しんどかったけど、いい天気でよかったです」と、うれしそうに話していました。