2022.07.23.sat/箕面市立メイプルホールリハーサル室

親子で折り紙ヒコーキの作りかたや、遠くまで飛ばす方法などを学ぶ生涯学習講座「親子で飛ばす 折り紙ヒコーキ教室」が、7月16日と23日(土曜日)の2回にわたって、箕面市立メイプルホールのリハーサル室で開催されました。
折り紙ヒコーキ協会関西支部のかたが講師となり、折りかたや飛ばしかたのコツをアドバイス。紙ヒコーキがきれいに飛ぶと、歓声や拍手が起こっていました。
参加した親子は「遠くまで飛ぶと、自分が風に乗ったような気持ちになります」と感動したようすでした。
取材をしたみのおエフエムのリポーターは「紙ヒコーキを投げて、スーッとまっすぐに飛んでいくようすは、見ているだけでワクワクしました。どうしたらより遠くまで、より長い時間飛ばせるのか、夏休みの自由研究にできそうですよ」と話していました。