箕面まつりで踊ろう!盆踊り練習がスタート!

2022.09.07.wed/箕面文化・交流センター

箕面まつりで踊ろう!盆踊り練習がスタート!

 3年ぶりの開催となる箕面まつり。芦原公園の「ときめき広場」で踊る、盆踊りの練習がスタートしています。
 9月7日(水曜日)午後7時、箕面文化・交流センターの大会議室で最初の盆踊り練習が行われ、15人のみなさんが、楽しく踊りの練習をして汗を流しました。
 まずは、ラジオ体操で体をほぐし、炭坑節や新箕面音頭、花笠音頭を練習。初めて踊るかたもいましたが、周りの人の動きを見ながら挑戦していました。振り付けは、民舞胡蝶の胡蝶富貴先生が分かりやすく丁寧に教えてくれるので、初めてでもすぐに楽しく踊れます。踊る曲には、若い人も輪に入って踊れるように「アンパンマン音頭」「恋するフォーチュンクッキー」といった曲もあります。
 練習に参加したかたは「盆踊りが好きです。しばらく踊っていなかったのでうれしいですし、ほかの人の動きを見て、自然に手足が動きました」と、楽しそうに話していました。
 指導の胡蝶先生は「3年ぶりの盆踊りです。みんなで盛り上げていきたいので、ぜひ踊りに参加してください」と呼びかけました。

■盆踊り練習日程(いずれも2時間程度。どなたでもご参加いただけます)
・9月15日(木曜日)午後1時〜…箕面文化・交流センター
・9月20日(火曜日)午後1時〜…箕面市立東生涯学習センター
・9月27日(火曜日)午後7時〜…箕面文化・交流センター

page top