
初夏の風物詩 実サンショウたる漬け
箕面市の北部 止々呂美で、初夏の風物詩 実サンショウのたる漬けが始まり、とどろみの森学園の3年生が昔 ....
2010.05.31.mon/止々呂美特産物センター
初夏の風物詩 実サンショウたる漬け
箕面市の北部 止々呂美で、初夏の風物詩 実サンショウのたる漬けが始まり、とどろみの森学園の3年生が昔 ....
2010.05.31.mon/止々呂美特産物センター
NPO法人 みのお山麓保全委員会 定期総会
箕面の山を守り育て活かす活動を応援する「NPO法人 みのお山麓保全委員会」の、第9回定期総会が開かれ、 ....
2010.05.30.sun/みのお市民活動センター
箕面シニア塾、開校!
シニアのみなさんのパワーを、仲間づくり、地域づくりに生かしてもらおうと、「箕面シニア塾」が開校。開 ....
2010.05.29.sat/箕面文化・交流センター
ポストカードと原画展
タッキー816みのおエフエムでパーソナリティをつとめるのりたまの「ポストカードと原画展」が、箕面公 ....
2010.05.27.thu/橋本亭「ギャラリー明治の森」
みんな大はしゃぎ!箕面保育所お楽しみ会
箕面市立箕面保育所のお楽しみ会が、箕面市立北小学校の体育館を借りて行われました。保育所での運動会 ....
2010.05.23.sun/箕面市立北小学校
平成22年度箕面市高齢者福祉大会
毎年恒例の「箕面市高齢者福祉大会」(箕面市老人クラブ連合会主催)が、今年も箕面市立メイプルホールで ....
2010.05.22.sat/箕面市立メイプルホール
よく見ると3D!?ちぎり絵の世界にようこそ
「紙画さぎり会」のみなさんによる、ちぎり絵の作品展示が市民ギャラリーで行われました。「ちぎり絵」 ....
2010.05.22.sat/市民ギャラリー(箕面文化・交流センター地下)
禁煙サポートセミナー開講!
喫煙者本人だけでなく、副流煙による健康被害への問題意識も高まり、禁煙外来に注目が集まっています。 ....
2010.05.19.wed/総合保健福祉センター
箕面の森の音楽会
森とせせらぎの音を利きながら新緑を五感で楽しむ「箕面の森の音楽会」。観光客のみなさんも、音に誘 ....
2010.05.16.sun/瀧安寺前広場
サントリーサンバーズ 引退セレモニー
箕面を拠点に活動するバレーボールチーム「サントリーサンバーズ」の4選手の引退セレモニーが、5/16( ....
2010.05.16.sun/サントリー箕面トレーニングセンター(石丸2)
みんなでつくる春のバザー
箕面市立メイプルホール、中央生涯学習センター、芦原公園を使って、今年も開催された春の大バザー。豊 ....
2010.05.15.sat/芦原公園一帯
市立病院で「医療・看護フェア」開催!
13(木)・14(金)両日、オープンホスピタルin箕面市立病院!ということで、毎年恒例の「医療・看護フェア ....
2010.05.13.thu/箕面市立病院
市長表彰は夢職人!
ナノテクノロジーを駆使した先端製法の歯ブラシMISOKAなどを開発している株式会社夢職人に市長表彰が送られ ....
2010.05.12.wed/市役所市長室
3市2町広域連携首長会議
都道府県が持つ教職員人事権の市町村への移譲について話し合う「3市2町広域連携首長会議」が開かれ、箕 ....
2010.05.10.mon/箕面市役所
中学生がシャッターを彩る!
5月8日(土)・9日(日)と2日間をかけて、箕面市立第三中学校の新1年生7人が、箕面4丁目にあるお好み焼 ....
2010.05.09.sun/キャベツ畑(箕面4丁目)
オオクワガタの棲める森づくり
クヌギやコナラなどの広葉樹の苗木を植樹し、20年後にはオオクワガタの棲める森に再生しようというプロジ ....
2010.05.09.sun/エキスポ’90みのお記念の森
親と子の交通安全教室
新小学生のみんなが安全に登下校できるよう、箕面市立小学校の1年生を対象に実施されている「親と子の交 ....
2010.05.06.wed/箕面市立西小学校
ほっと市民バザール、ホットに開催!
あさ11時から、かやの中央・かやの広場で「ほっと市民バザール・市民のお祭り〜なかまの輪〜」が開催されま ....
2010.05.05.wed/かやの中央
みどりのカーテン広げ隊がゴーヤの種を植えました!
汗ばむ陽気となったゴールデンウィークの日曜日。市民プロジェクトみどり「みどりのカーテン広げ隊」( ....
2010.05.02.sun/箕面市箕面5丁目