
唄って踊って さぁどっこい♪
民謡サークルどっこいさんの民謡コンサート「唄って踊って さぁどっこい♪」が、箕面市立東生涯学習センタ ....
2011.01.30.sun/箕面市立東生涯学習センター
唄って踊って さぁどっこい♪
民謡サークルどっこいさんの民謡コンサート「唄って踊って さぁどっこい♪」が、箕面市立東生涯学習センタ ....
2011.01.30.sun/箕面市立東生涯学習センター
「きらっといきる」での出会い、牧口さん語る!
『NHKテレビ番組「きらっといきる」での出会い〜あの人生、この人生、わたしの人生〜』と題した第3回人 ....
2011.01.29.sat/障害者福祉センター「ささゆり園」
人形劇のねこじゃらし
1/28(金)、市立萱野保育所で、保育所の子どもたちや地域の親子を対象とした人形劇の公演が行われました ....
2011.01.28.fri/萱野保育所
新春カルタ大会
1/28(金)午前10時15分より、箕面市立老人福祉センター「松寿荘」で行われた「新春カルタ大会」(主催:箕 ....
2011.01.28.fri/松寿荘
文化財を火災から守れ!
1月26日は「文化財防火デー」。かつてこの日に、法隆寺金堂の火災で貴重な文化財が失われたことを教訓に ....
2011.01.27.thu/箕面山瀧安寺
鬼のお面をつくろう!
1/26(水)、とよかわみなみ幼稚園で3歳児を対象に「鬼のお面を作ろう」という催しが行われ、15組の親子 ....
2011.01.26.wed/市立とよかわみなみ幼稚園
とどろみの森学園の百人一首大会
1/25(火)午後から、とどろみの森学園で「第29回百人一首大会」が開催されました。これは小中一環校の7 ....
2011.01.25.tue/とどろみの森学園
講演会&対談『私は日本で生きています』
(財)箕面市国際交流協会が主催する、2010年度文化庁委託事業「私は日本で生きています」が行われました。 ....
2011.01.23.sat/豊中市千里文化センター「コラボ」
わくわくスタート もうすぐ1年生だね
1/22(土)午後2時、メイプルホール大ホールで、小学校への入学を控えた子どもたちに、「学校ってこんな ....
2011.01.22.sat/メイプルホール大ホール
劇団四季の坂本剛さんが市長を表敬訪問!
1月21日(金曜日)、市役所ロビーに現れたのは、劇団四季の坂本剛(さかもとごう)さん。現在、大阪 ....
2011.01.21.fri/市役所・市長室
三中生徒会が「いじめZERO」劇を小学6年生に披露
1/20(木)市立第三中学校では、4月に入学を控えた校区の小学6年生を対象に、「小学生体験授業」が行われ ....
2011.01.20.thu/市立第三中学校
萱野東小3年生が「くらしの道具展」を見学
江戸・明治・大正・昭和の生活道具を展示している箕面市立郷土資料館の「くらしの道具展」。 毎年、 ....
2011.01.19.wed/箕面市立郷土資料館
第80回ごった煮座公演「跳べ!翔べ!ウサギと!」
1/16(日)午後2時から、箕面文化・交流センター8F大会議室で第80回ごった煮座公演「跳べ!翔べ!ウサギ ....
2011.01.16.sun/箕面文化・交流センター
半町・瀬川地区合同防災訓練
「防災とボランティア週間」中の1月16日(日)、西南小学校のグラウンドで、半町と瀬川地区の合同防災訓練 ....
2011.01.16.sun/箕面市立西南小学校グラウンド
『世界をつまみ食い 1DAYカフェ』第2回開催!
1月15日(土)箕面市国際交流協会の企画で、箕面市萱野にある参加型コミュニティカフェNICO Plusにて「世界 ....
2011.01.15.sat/参加型コミュニティカフェNICO plus
昔遊びを楽しもう
1/14(金)、かやの幼稚園で行われた「昔遊びを楽しもう」。 萱野小地区福祉会から21名のかたが園を ....
2011.01.14.fri/かやの幼稚園
ひがし幼稚園で初釜
1月14日(金)、箕面市立ひがし幼稚園で、1月恒例の初釜の行事が行われました。お茶を点ててくださっ ....
2011.01.14.fri/箕面市立ひがし幼稚園
少年柔道 初稽古!
箕面警察署では、週に2回、警察官の指導による柔道・剣道教室(小3〜中学生)を開催しています。 1 ....
2011.01.13.thu/箕面警察署
大なわとび優勝の萱北ジャンプ魂、市を表敬訪問
1/11(火)、箕面市立萱野北小学校6年2組の子どもたち30名が箕面市役所を訪れ、昨年12/18(土)に行われ ....
2011.01.11.tue/箕面市役所
成人祭後にタイムカプセル、オープン!
朝から小雪がチラつく場面も見られましたが、穏やかな冬の祝日となった今年の箕面市成人祭。 式典の ....
2011.01.10.mon/箕面小学校
平成22年度箕面市成人祭
1/10(月・祝)、午前10時。箕面市立メイプルホールで「平成22年度箕面市成人祭」が開催され、多くの新 ....
2011.01.10.mon/メイプルホール
2010みのおアイデアメニューコンテスト(学校給食編)表彰式が行われました
1/7(金)午前10時より、箕面の小学生を対象に行われた「アイデアメニューコンテスト(学校給食編)」の表 ....
2011.01.07.fri/箕面小学校
1月の箕面山七日市
20011年最初の「箕面山七日市」は、七草粥の振る舞いでスタート!箕面駅前商店街や瀧道では、加盟店 ....
2011.01.07.fri/箕面駅前周辺商店街
お琴の初稽古
年が明け、箕面市内の生涯学習施設では、さまざまなグループの初稽古が始まっています。中央生涯学習セ ....
2011.01.05.wed/中央生涯学習センター
箕面市消防出初式
お正月三日、大阪府内で一番早い消防出初式が、今年は中小学校のグラウンドで開催されました。 箕面 ....
2011.01.03.mon/箕面市立中小学校グラウンド
牧落八幡大神宮 初詣
牧落八幡大神宮は、寛文2年(1662)、山城国石清水八幡宮から分霊を牧落の氏神とし奉斎され、安政6年(1859) ....
2011.01.01.sat/牧落八幡大神宮(牧落2丁目)