春の全国火災予防運動実施中!
3月1日から7日の「春の全国火災予防運動」に先駆け、箕面市の大型商業施設である箕面マーケットパークv ....
2013.02.28.thu/箕面マーケットパークvisola
春の全国火災予防運動実施中!
3月1日から7日の「春の全国火災予防運動」に先駆け、箕面市の大型商業施設である箕面マーケットパークv ....
2013.02.28.thu/箕面マーケットパークvisola
「ダン活」中
放課後の子どもたちが集まるわくわく子ども村で「ダン活〜つながる楽しさ体験しませんか?からだdeコミュ ....
2013.02.25.mon/わくわく子ども村(船場東2)
総合学習「すてきな先輩からのメッセージ」
箕面市立南小学校5年生が、地域で活躍する人をゲストティーチャーとして招き、将来自分らしさを生かして ....
2013.02.25.mon/箕面市立南小学校
ひな寿司でおひな祭りを祝おう
ひな祭りを前に、親子でひな寿司を作るファミリークッキングが、ヘルスメイト(箕面市食生活改善推進協議 ....
2013.02.23.sat/箕面市立総合保健福祉センター調理室
今年も開催!「プロムのすゝめ」
2月22日(金)と23日(土)の2日間にわたり、阪急桜井駅前の「MGK24(えむじーけーにじゅうよん) ....
2013.02.22.fri/MGK24さくらい
六中・3年生を送る会
箕面市立第六中学校では、毎年この時期に「3年生を送る会」が開催されます。2月22日(金曜日)午後、5 ....
2013.02.22.fri/箕面市立第六中学校
被災地へ!箕面の子どもたち1400人の声のメッセージ
東日本大震災で被災した子どもたちに元気を届けようと、市民グループ「タッキー816応援団」のみなさん ....
2013.02.19.tue/らいとぴあ21ほか
花とみどりの街づくりフォーラム
「花とみどりで街の魅力をアップしよう!」をテーマにしたフォーラムが開催されました。 大阪府立大 ....
2013.02.17.sun/みのお市民活動センター
箕面高校ダンス部も登場!青少年健全育成市民大会
2月16日(土)、平成24年度箕面市青少年健全育成市民大会がメイプルホール・大ホールで行われました。今 ....
2013.02.16.sat/メイプルホール大ホール
梅ひらく
春の先ぶれ…今年も、梅の花が咲きました!昨年は寒い日が続いて、梅の開花もかなり遅れていましたが、 ....
2013.02.16.sat/桜1丁目
始まりました!「第11回みのお選抜美術展」
「みのお選抜美術展」が、今年も始まりました!第11回となる今回も、箕面在住の市民アーティストから、 ....
2013.02.13.wed/市民ギャラリー(箕面文化・交流センター)
HAPPY SMiLEとキレイを磨こう
バレンタイン直前の土・日曜日、箕面駅周辺で「HAPPY SMiLEとキレイを磨こう」と題した、女子力向上のイ ....
2013.02.10.sun/箕面駅周辺
第5回箕面森町妙見山麓マラソン大会!
きん!と冷えたこの日「第5回箕面森町妙見山麓マラソン大会」が開催されました。とどろみの森学園をス ....
2013.02.10.sun/とどろみの森学園
来て!見て!触れて!車いす体験
中央生涯学習センターの講座「来て!見て!触れて!車いす体験」。第1回は、障害を持つかたのお話を聞 ....
2013.02.10.sun/総合保健福祉センター(ライフプラザ)
箕面駅前フェスティバル MiNOH×SMiLE
バレンタイン直前の土曜日、箕面駅前で「箕面駅前フェスティバル MiNOH×SMiLE 〜箕面のなかに愛がある・ ....
2013.02.09.sat/箕面駅前野外ステージ
止々呂美地域で炭焼きの窯入れ
とどろみの森学園7年生が、止々呂美地域の古くからの特産品である炭焼きに挑戦しています。止々呂美地域 ....
2013.02.07.thu/中政園(下止々呂美)
親子でこねこねパン作り!
親子でこねこねパンを作って、その場で焼いてみんなでいただく催しが行われました。企画したのは、安全で ....
2013.02.07.thu/箕面市立中央生涯学習センター
みのおのまち商学校アロマミスト作り
お店の店主が講師となり、市民のみなさんが学ぶ「みのおのまち商学校」(主催:箕面商工会議所)『街ゼミ ....
2013.02.06.wed/箕面5丁目
ひな人形を作ろう!
地域の未就園児を対象に行っている「遊びにおいでよ!幼稚園へ」。とよかわみなみ幼稚園では、ひな人形作 ....
2013.02.06.wed/箕面市立とよかわみなみ幼稚園
阿比太神社 節分祭
2月2日から3日にかけて、箕面市内の各寺社で節分の催しが行われました。桜ヶ丘の阿比太神社では、本殿 ....
2013.02.03.sun/阿比太神社
福を授かる福護摩祭り
神煙に包まれて、今年の福を授かりましょう!と行われた帝釈寺の節分の行事 福護摩祭り。境内は、福を求 ....
2013.02.02.sat/帝釈寺
鬼は〜外〜!保育園で節分の集い
桜保育園でミニイベント「節分の集い」が行われました。園庭開放で訪れていたお子さん達も一緒に手遊び ....
2013.02.01.fri/桜保育園