
たすきをつなぐよ「ミニえきでんたいかい」
冬晴れの中、小野原学園とつばさ学園の年長さんが1人1kmを走って襷をつなぐ、駅伝大会が行われました。 ....
2014.01.31.fri/箕面市立第二総合運動場
たすきをつなぐよ「ミニえきでんたいかい」
冬晴れの中、小野原学園とつばさ学園の年長さんが1人1kmを走って襷をつなぐ、駅伝大会が行われました。 ....
2014.01.31.fri/箕面市立第二総合運動場
箕面市老人クラブ連合会「新春カルタ大会」
箕面市老人クラブ連合会主催による恒例の「新春カルタ大会」が、今年は、箕面市立中央生涯学習センターの ....
2014.01.28.tue/箕面市立中央生涯学習センター
萱野小学校6年生が映画づくりに取り組んでいます
箕面市立萱野小学校6年生が、小学校生活最後の思い出として映画を制作しています。 昨年秋頃から、 ....
2014.01.27.mon/萱野
老若男女、みんなで楽しむ百人一首!
緋色の毛氈に散らばった札。それを丸く囲むのは、老若男女、いろいろな人たちです。読み上げられる ....
2014.01.26.sun/西南公民館
みんなでおにのお面づくり
節分を前に、箕面市立とよかわみなみ幼稚園で、地域の未就園の子どもたちと保護者が参加して鬼のお面づく ....
2014.01.23.thu/箕面市立とよかわみなみ幼稚園
みのお見守り支援システム「よりそい隊」発足
箕面市社会福祉協議会では、悪質商法や孤独死、孤立による不安などから地域住民を守り、異変に早期に気付 ....
2014.01.21.tue/総合保健福祉センター分館
めざせ!ロープジャンプ 小学生No.1、西小ジャンプ魂
第5回パナソニックキッズスクールCUP「ロープジャンプ 小学生No.1決定戦」の 近畿地区大会が、2月 ....
2014.01.21.tue/箕面市立西小学校
箕面市こども会フェスタ、開催!
1月19日(日)、子どもたち手づくりの催し「箕面市こども会フェスタ」が行われました。メイン会場の芦原公 ....
2014.01.19.sun/芦原公園ほか
彩都トンネル、貫通!
箕面市の粟生間谷地域と彩都地域を結ぶ国文都市4号線で「彩都トンネル」が貫通し、お祝いの式典が開かれ ....
2014.01.18.sat/彩都トンネル内
にがい?おいしい!?
ひがし幼稚園では、新年最初のお茶会「初釜」を毎年行っています。 子どもたちがお茶の先生からしっ ....
2014.01.16.thu/ひがし幼稚園
小正月の火祭り行事「とんど祭」
お正月に飾った注連縄や書き初めを燃やして、歳神様を炎と共にお見送りする「とんど」の行事が、小正月の ....
2014.01.15.wed/瀬川神社
西南おじやの会「凧あげ大会2014」
「うわあー!凧が…凧が、ぐんぐん上がっていく!」 1月11日(土曜日)は、朝からこの上ない快晴 ....
2014.01.11.sat/西南小学校
鏡開きでお雑煮!
箕面市立かやの幼稚園で新年恒例の鏡開きがあり、みんなでお雑煮にして味わいました。お餅は、12月にみん ....
2014.01.09.thu/箕面市立かやの幼稚園
新年の箕面山七日市は七日市粥の振舞い!
新年最初の「箕面山七日市」は、雲1つない冬晴れの中、阪急箕面駅前周辺の商店街でお得な特典が並び、恒 ....
2014.01.07.tue/箕面駅前周辺商店街
椎名誠講演会「ヘンな日本が見えてきた。」
1月4日(土)、箕面市立メイプルホール大ホールで、作家・椎名誠さんの講演会が、箕面市民環境団体15%クラ ....
2014.01.04.sat/箕面市立メイプルホール
滝道週末ウォーキングで1年の運試し
毎週土曜日に実施している「滝道週末ウォーキング」、2014年は1月4日にスタートしました。この日は、スペ ....
2014.01.04.sat/瀧安寺前広場
日本一早い1月3日開催。箕面市消防出初式
新年明けて日本一早く開催される「箕面市消防出初式」が、今年も1月3日に盛大に開催されました。 ....
2014.01.03.fri/箕面市立中小学校