
箕面にプロレスがやって来た!
箕面市立メイプルホール大ホールの舞台にリングが登場!プロレス団体ドラゴンゲートの箕面大会が開催され ....
2017.10.31.tue/箕面市立メイプルホール
箕面にプロレスがやって来た!
箕面市立メイプルホール大ホールの舞台にリングが登場!プロレス団体ドラゴンゲートの箕面大会が開催され ....
2017.10.31.tue/箕面市立メイプルホール
ムジカリベロのハロウィンコンサート
定期的に開催されているムジカリベロのコンサート、10月はハロウィンコンサートと題して行われました。出 ....
2017.10.28.sat/みのおライフプラザ アトリウム
第60回箕面市民展、11月5日(日曜日)まで開催!
「第60回箕面市民展」が、10月27日(金曜日)〜11月5日(日曜日)の日程で、箕面文化・交流センター地下の ....
2017.10.27.fri/箕面文化・交流センター
箕面市議会 地域別意見交換会が行われます
箕面市議会では、より開かれた議会をめざして、今年も、23人の全議員が3グループに分かれ、各小学校区で ....
2017.10.25.wed/箕面市役所
第29回生涯学習センターまつり〜まなび・つどい・ふれあいまつり〜
10月21日(土曜)と22日(日曜)、箕面市立中央生涯学習センターとメイプルホールでは「第29回生涯学習センタ ....
2017.10.21.sat/箕面市立中央生涯学習センターほか
かやのお宝人権まつり
毎年恒例の「かやのお宝人権まつり」が今年も開催されました。お祭りのコンセプトは『出会い・つながり・ ....
2017.10.21.sat/らいとぴあ21
小学生が歯ブラシ「MISOKA」へ社会見学
箕面小学校3年生が、社会科の見学で、水だけでツルツルになる「MISOKA」歯ブラシを製造する株式会社夢職 ....
2017.10.18.wed/株式会社夢職人(桜井2丁目)
北小学校に天狗がきた
10月16日(月曜日)、北小学校に今年も天狗と獅子舞がやってきました。校区内にある西江寺の秋祭り「天 ....
2017.10.16.mon/箕面市立北小学校
スノーピーク箕面自然館でかぼちゃランタン作り
10月15日(日曜日)、スノーピーク箕面自然館で「かぼちゃランタン作り」が行われ、10組の家族が参加しまし ....
2017.10.15.sun/下止々呂美
多世代交流第5回軽音グランプリ
いろんな世代、いろんなジャンルの音楽の祭典、多世代交流「軽音グランプリ」が開催されました。5回目の ....
2017.10.14.sat/稲ふれあいセンター
箕面の森アートウォーク2017で巨大絵画のワークショップ
阪急箕面駅から箕面大滝に至る瀧道沿いのお店や広場などで、現代アートの展示やパフォーマンスを行う「箕 ....
2017.10.14.sat/瀧安寺前広場
歌ってきょうも元気!公開ライブが行われました
毎日歌を歌うことで健康づくりに役立ててもらおうと始まったタッキー816のラジオ番組「歌ってきょうも元 ....
2017.10.10.tue/稲ふれあいセンター
10月10日は「箕面富」
今年も、宝くじの起源とされる富くじ「箕面富」が、箕面山瀧安寺で執り行われました。富くじは江戸時 ....
2017.10.10.tue/瀧安寺
市民のみなさんが稲刈り体験!
市民のみなさんが6月に植えた稲が収穫の時期を迎え、3連休の最終日、稲刈体験が行われました。参加者のみ ....
2017.10.09.mon/白島2丁目
栗に新米!止々呂美ふれあい朝市は秋の味覚がズラリ!
毎週日曜日の朝8時から開催されている「止々呂美ふれあい朝市」。10月8日は、新米フェア&もちつき大会も ....
2017.10.08.sun/止々呂美ふれあい朝市(箕面市上止々呂美)
継続は力なり!ストレッチプリエのみなさん
ストレッチを中心に、ジャズダンスも行う「ストレッチプリエ」のみなさん。月に2回、中央生涯学習センタ ....
2017.10.05.thu/箕面市立中央生涯学習センター
劇団「でこじるしー」の次回公演は妖怪がいっぱい登場
障害児も健常児も、高齢者も若者も、みんなが居心地の良い社会をめざして集う地域交流の場「さんかくひろ ....
2017.10.04.wed/地域交流センターさんかくひろば(牧落3丁目)