
ニューロダンスで脳とからだを健康に
2月28日(水曜日)、箕面市立総合保健福祉センター分館で、認知症に効果的なイスに座ってできるダンスを通 ....
2018.02.28.wed/箕面市立総合保健福祉センター分館
ニューロダンスで脳とからだを健康に
2月28日(水曜日)、箕面市立総合保健福祉センター分館で、認知症に効果的なイスに座ってできるダンスを通 ....
2018.02.28.wed/箕面市立総合保健福祉センター分館
売りたい本を持ち寄って…「一箱古本市」が開催
参加者がそれぞれの一箱に売りたい本を持ち寄って販売する「一箱古本市」が、らいとぴあ21で行われました ....
2018.02.24.sat/らいとぴあ21
まなびカフェ「仮想通貨」ってなんだろう?
らいとぴあ21では、世の中のさまざまなことや、気になることを一緒に学び、考える「まなびカフェ」を月に ....
2018.02.22.thu/らいとぴあ21
「家族で学ぶ防災教室」が開催されました
家族で防災に取り組むきっかけになればと開催された防災教室。市民活動フォーラムみのお、大阪ガス株式会 ....
2018.02.18.sun/みのお市民活動センター
「箕面市青少年健全育成市民大会」で表彰式が行われました
青少年の健全育成に取り組む関係団体が一堂に会する「箕面市青少年健全育成市民大会」が今年も行われ、特 ....
2018.02.17.sat/箕面市立メイプルホール
JA大阪北部 農産物直売所がグランドオープン!
2月17日(土曜日)、みのおキューズモールWESTの南側、箕面市萱野2丁目に、JA大阪北部の農産物直売所がオー ....
2018.02.17.sat/萱野2丁目
ご当地WAONカード「ゆずるWAON」が発売されました!
箕面市とイオン株式会社は、地域活性化と市民サービス向上を推進するため、地域連携協定を締結しました。 ....
2018.02.16.fri/箕面市役所
ママが主役のイベント「ママピクニックin彩都」が開催されました!
子育てママを総合的にサポートする、日本でたったひとつのユニークな学校「みのおママの学校」で、子育て ....
2018.02.15.thu/Cube3110彩都インフォ*ミュージアム
ベトナムのお正月「テト」を一緒に楽しもう!
2月11日(祝日)、箕面市立多文化交流センターにあるコム・カフェで、ベトナムの旧正月「テト」を楽しむ催 ....
2018.02.11.sun/箕面市立多文化交流センター(コムカフェ)
おいしい、作りたての豆腐!
箕面市内のお店や企業が、プロの技術を市民のみなさんに伝える「みのおのまち商学校」。この日、桜井市場 ....
2018.02.09.fri/桜井市場内
「能学を学ぼう!謡と小鼓体験教室〜」が開催されました
「能学を学ぼう!」と題した、謡と小鼓の体験教室が箕面市立グリーンホールの大会議室で行われました。 ....
2018.02.09.fri/箕面市立グリーンホール
市民の選りすぐりの作品「第16回みのお選抜美術展」開催
2月7日(水曜日)〜13日(火曜日)、箕面文化・交流センターで「第16回みのお選抜美術展」が開催されてい ....
2018.02.07.wed/箕面文化・交流センター 市民ギャラリー
台湾の中・高生が、箕面の山で清掃活動を行いました
クリーンハイキングを通して箕面の山の美化活動を行っている「箕面の山パトロール隊」が、大阪ボランティ ....
2018.02.05.mon/箕面駅〜聖天展望台付近
西南生涯学習センターが新しく生まれ変わりました!
2月1日(木曜日)、箕面市瀬川3丁目に、箕面市立西南生涯学習センターがオープンしました。1階には天井 ....
2018.02.04.sun/箕面市立西南生涯学習センター(瀬川3丁目)
福は内〜!節分祭
箕面市内各地で節分の催しが行われる中、瀬川神社でも、恒例の節分祭が催されました。本殿での神事のあと ....
2018.02.03.sat/瀬川神社