
「箕面の学校教育現場がすごい!「tomoLinks」でさくさく授業が進みます
箕面市立小・中学校では、1人1台、タブレット端末が配布されていますが、ICT教育の一環として、「tomoLin ....
2022.01.31.mon/箕面市立彩都の丘学園
「箕面の学校教育現場がすごい!「tomoLinks」でさくさく授業が進みます
箕面市立小・中学校では、1人1台、タブレット端末が配布されていますが、ICT教育の一環として、「tomoLin ....
2022.01.31.mon/箕面市立彩都の丘学園
懐かしい曲に合わせて体をほぐす「いきいき歌体操」
童謡や懐かしいメロディーに合わせて、無理なく体を動かして楽しむ「いきいき歌体操」と題した教室が、み ....
2022.01.28.fri/みのお市民活動センター
「食でつながる このひと、この世界」韓国のお正月ってどんなお正月?
「食でつながる このひと、この世界」と題した企画の4回目、韓国のお正月を知る催しが、みのおキューズ ....
2022.01.26.wed/みのおキューズモール
箕面東高校が民間企業とタッグを組み部活動の指導を開始!
粟生外院5丁目にある、大阪府立箕面東高校が、民間企業と連携し、運動部のトレーニングをサポートする取 ....
2022.01.26.wed/箕面市東高校
直木賞受賞作家 今村翔吾さん、きのしたブックセンターに凱旋!
1月19日(水曜日)、第166回直木三十五賞(直木賞)の選考会が開催され、今村翔吾さんの「塞王の楯」が受 ....
2022.01.23.sun/箕面6丁目
軟式少年野球チーム「箕面モンキーズ」が 全56チームの頂点に!
大阪・京都府内の56チームが参加する「第15回くずはロータリークラブ杯・第34回枚方少年野球ジュニア大会 ....
2022.01.23.sun/枚方市
大阪大学外国語学部管弦楽団が、第49回定期演奏会を開催
大阪大学外国語学部 管弦楽団のみなさんが、日ごろの練習の成果を発表する定期演奏会を、1月22日(土曜日 ....
2022.01.22.sat/箕面市立メイプルホール
出来立ての生餃子が人気!お持ち帰り専門店「餃子の惑星」
箕面特産の実生ゆずを使用した生餃子を販売している「餃子の惑星 箕面本店」が、2021年12月にオープンし ....
2022.01.21.fri/箕面5丁目
みんなで楽しくお口の体操!
65歳以上のかたを対象にした箕面市の教室、「みんなで楽しくお口の体操教室」が、1月20日(木曜日)、み ....
2022.01.20.thu/みのおライフプラザ
1月17日、箕面市全市一斉総合防災訓練。今年は月曜日
阪神・淡路大震災から27年。箕面市では、毎年、曜日に関わらず1月17日に、全市一斉総合防災訓練を実施し ....
2022.01.17.mon/箕面市立豊川南小学校、箕面市役所
西江寺で、とんど焼き
1月15日(土曜日)、箕面2丁目の聖天宮西江寺で、恒例のとんど焼きが行われました。 とんど焼きは、 ....
2022.01.15.sat/聖天宮西江寺(箕面2丁目)
滝道の橋本亭が「 第40回大阪まちなみ賞」大阪府知事賞を受賞
毎年優れた建築作品及び建築物を中心とした町並みに与えられる大阪都市景観建築賞(大阪まちなみ賞)が、 ....
2022.01.12.wed/橋本亭(箕面2丁目)
1497人が大人の仲間入り!箕面市の成人祭が開催
1月10日は成人の日です。箕面市では、平成13年4月2日から、平成14年4月1日に生まれた1,497人が大人の仲間 ....
2022.01.10.mon/箕面市立文化芸能劇場
新年を迎え、新たな気持ちで基本を大切に!箕面少年剣道錬成会が初稽古
1月8日(土曜日)、新稲3丁目にある箕面市立武道館で、箕面少年剣道錬成会の初稽古が行われました。 ....
2022.01.08.sat/箕面市立武道館
迫力の訓練!箕面市消防出初式が開催
晴天に恵まれた1月3日(月曜日)、2年ぶりとなる箕面市消防出初式が、今年は箕面市立萱野東小学校のグラ ....
2022.01.03.mon/箕面市立萱野東小学校
2022年 お正月風景
令和4年・2022年の三が日は、穏やかな天気に恵まれ、箕面市内各地の寺社では、初詣に訪れる箕面市民のみ ....
2022.01.02.sun/春日神社、帝釈寺、牧落八幡大神宮
2022年 お正月風景
令和4年・2022年の元日。箕面市内各地の寺社では、初詣に訪れる箕面市民のみなさんの姿が見られました。 ....
2022.01.01.sat/阿比太神社、瀬川神社、八幡太神社、為那都比古神社