
手作りの稲わらリースでお正月を迎えよう!
お正月に年神様を迎えるために、家の門や玄関に飾るしめ縄を、現代風にアレンジしたリースの形で手作りす ....
2022.12.25.sun/箕面市立東生涯学習センター
手作りの稲わらリースでお正月を迎えよう!
お正月に年神様を迎えるために、家の門や玄関に飾るしめ縄を、現代風にアレンジしたリースの形で手作りす ....
2022.12.25.sun/箕面市立東生涯学習センター
三味線とギターかけ合い漫談で笑って!笑って!年忘れLIVE
無料で気軽に楽しめるみのお市民活動センター恒例の音楽イベント「ほっとコンサートVol.51」が、12月25日 ....
2022.12.25.sun/みのお市民活動センター
門松作りや昔遊びで、三世代が交流!「かんたろうまつり」が開催
北小校区で三世代が交流するイベント「かんたろうまつり」が、12月25日(日曜日)、箕面市立北小学校の運 ....
2022.12.25.sun/箕面市立北小学校
日本の伝統楽器 お箏の演奏にチャレンジ!
日本特有の美しい「和」の音色を響かせ、日本の伝統楽器「箏」について学ぶ秋の生涯学習講座「日本の伝統 ....
2022.12.23.fri/箕面市立中央生涯学習センター
クリスマスは箕面イルミナイトでビッグハート!
クリスマスを鮮やかな電飾で飾る「箕面イルミナイト」が、12月25日(日曜日)までの期間中、みのおキュー ....
2022.12.22.thu/みのおキューズモールせせらぎ公園
国や言語によらず、誰もが集える居場所「ひとこま」をPR
箕面市国際交流協会(MAFGA)と大阪大学が連携し、同大学の箕面キャンパス内のオープンスペースで、地域 ....
2022.12.21.wed/みのおエフエムスタジオ(箕面市船場東2)
もちつきぺったん!もちつき交流会で年忘れ
桜ヶ丘老人いこいの家を中心に、地域のシニアクラブやこども会、自治会のみなさんが多世代交流の場として ....
2022.12.18.sun/箕面市立桜ケ丘老人いこいの家
ガールスカウトのみなさんがクリスマスを楽しみました!
ガールスカウト大阪府第20団が「クリスマスを楽しもう!」と題したイベントを開催し、小学生までの子ども ....
2022.12.18.sun/箕面市立南小学校
生涯現役!箕面市シルバー人材センターの「第37回会員作品展」が開催中
地域にお住いの、健康で働く意欲のあるおおむね60歳以上のかたが登録する箕面市シルバー人材センターでは ....
2022.12.15.thu/箕面文化・交流センター
「いきいきサロン」で出前歌ってきょうも元気!
高齢者の交流の場として「いきいきサロン」があります。高齢者の閉じこもり予防や交流の場として、各小学 ....
2022.12.14.wed/コミュニティセンター豊川北小会館
どっこい三味線25周年コンサート
「どっこい三味線」は、「明るく、元気に、楽しく」をモットーに1997年に結成された、市民による三味線や民 ....
2022.12.11.sun/箕面市立メイプルホール大ホール
回覧板をスマホで発信!どこでも見られる「SNS回覧板」
自治会の役員の高齢化などにより、自治会内での情報共有の負担軽減や、情報伝達の加速、若い人にも積極的 ....
2022.12.10.sat/箕面文化・交流センター
ラジオで「命のパスポート」シリーズ138・1月17日は全市一斉総合防災訓練
箕面市では、大規模地震の発生を想定した実践的な全市一斉総合防災訓練を、毎年1月17日に、曜日に関わら ....
2022.12.09.fri/みのおエフエムスタジオ(箕面市船場東2)
船場広場でクリスマスのイルミネーションが点灯中!
箕面船場に親しみを持ってもらい、街を盛り上げるため、箕面市立船場広場では、12月26日(月曜日)まで、 ....
2022.12.08.thu/箕面市立船場図書館、船場生涯学習センター、船場広場
今年も笑って楽しく忘年会!「なでしこ寄席大忘年会」が開催
女性アマチュア落語の交流会「なでしこ連合」のみなさんによる年末恒例の「なでしこ寄席大忘年会」が、12 ....
2022.12.04.sun/箕面文化・交流センター
アップサイクルで、ごみを宝物にしよう!
使わなくなったモノを、より価値のある新しいモノに作りかえる「アップサイクル」が体験できるワークショ ....
2022.12.04.sun/箕面市立船場生涯学習センター
地域で「顔の見える防災力」を高めるイベントが開催
小野原東4丁目の住民で組織される「小金尾自治会」が、防災フェスティバルを12月3日(土曜日)に開催しま ....
2022.12.03.sat/北の杜公園(小野原東4丁目)