2017.02.19.sun/外院の里西遊園付近
箕面市東部を流れる箕川の岸辺には、140本を越える梅が植えられています。地域のみなさんや、第六中学校の卒業生たちが毎年植樹を行い、「箕川・水とみどりの会」が清掃などを行っています。
2月19日(日)、帝釈寺を出発して、外院の里西遊園で甘酒をいただき、梅を鑑賞しながら箕川沿いを歩く見学会が行われました。今年は雪が積もったり、寒さが厳しい日が続いていましたが、梅はほころび始めていました。
初夏にはホタルが飛び交うまでに美しくなった箕川。会が発表する梅の見頃時期、観梅ウィークは、2月26日までです。梅や水仙の美しい箕川をぜひお散歩ください。